EVの電池を再生可能エネルギーの普及に役立てることにより、誰もがスムーズでクリーンに移動できる社会を目指しています。
職種 | IoT機器開発エンジニア |
---|---|
募集人員 | 1名 |
業務内容 | 1. IoT デバイス開発に関わる要件定義、設計、製作試験 |
必須要件 | IoT デバイスの開発、もしくは IoT サーバサイド開発のご経験 |
歓迎要件 | Python 開発経験 |
給与 | 応相談 |
勤務地 | 東京都千代田区 および リモートワーク |
休日 | 完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、年末年始等 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を実施いたします(2~3回程度) |
採用に関する連絡先 | お問い合わせフォーム までご連絡ください。 |
職種 | エネマネ開発エンジニア (SE) |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
業務内容 | 1. エネマネ開発に関わる要件定義、設計、実装、試験 |
必須要件 | Python を使った Web アプリケーション開発経験 |
歓迎要件 | AWSサーバレス環境 (Fargate, Lambda, API Gateway, DynamoDB) のご経験 |
給与 | 応相談 |
勤務地 | 東京都千代田区 および リモートワーク |
休日 | 完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、年末年始等 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を実施いたします(2~3回程度) |
採用に関する連絡先 | お問い合わせフォーム までご連絡ください。 |
職種 | エネマネ開発エンジニア (PG) |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
業務内容 | 1. エネマネ開発に関わる実装、試験 |
必須要件 | Python を使った Web アプリケーション開発経験 |
歓迎要件 | AWS環境 (EC2, ECS, Aurora (MySQL), S3) のご経験 |
給与 | 応相談 |
勤務地 | 東京都千代田区 および リモートワーク |
休日 | 完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、年末年始等 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を実施いたします(2~3回程度) |
採用に関する連絡先 | お問い合わせフォーム までご連絡ください。 |
職種 | 商品企画/事業企画 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
業務内容 | 当社の既存サービスの見直しや新規サービスの開発などを担って頂きます。 さらなる成長が見込まれる業界で、今までのご経験を活かして環境に優しい社会を作る仕事にチャレンジしてみませんか? |
必須要件 | 商品開発ができる素養があること |
歓迎要件 | 商品開発経験 |
給与 | 応相談 |
勤務地 | 東京都千代田区 および リモートワーク |
休日 | 完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、年末年始等 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を実施いたします(2~3回程度) |
採用に関する連絡先 | お問い合わせフォーム までご連絡ください。 |
職種 | 法人営業 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
業務内容 | EVの導入を検討している地方自治体や大手企業に向けて、「EVの効率的な導入・運用を支援するサービス」「EVカーシェアリング導入支援サービス」の提案営業を行っていただきます。 ・新規リード開拓、クロージング |
必須要件 | ・法人営業経験3年以上 上記2点に加え、下記のうちいずれかのご経験をお持ちの方(年数は問いません) |
歓迎要件 | ・幅広い業界からターゲットを見極めて、当社の商品を未取引の顧客に効果的にプレゼンができる方 |
給与 | 応相談 |
勤務地 | 東京都千代田区 および リモートワーク |
休日 | 完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、年末年始等 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を実施いたします(2~3回程度) |
採用に関する連絡先 | お問い合わせフォーム までご連絡ください。 |
職種 | 充電器工事 施工管理スタッフ |
---|---|
募集人員 | 1名 |
業務内容 | 電気工事士資格を持つマネージャーとともに、法人営業所・マンション・商業施設などへ電気自動車を導入する際の「電気自動車充放電設備の設計・施工管理」等を担当いただきます。 |
必須要件 | ・電気、通信に関する興味、基礎知識 |
歓迎要件 | ・電気通信業界での就業経験 |
給与 | 応相談 |
勤務地 | 東京都千代田区 および リモートワーク |
休日 | 完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、年末年始等 |
福利厚生 | 社会保険完備 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を実施いたします(2~3回程度) |
採用に関する連絡先 | お問い合わせフォーム までご連絡ください。 |