FUTURE REXEVが目指す社会

Top REXEVが目指す社会

人々の生活がより安心安全で、環境負荷のない
持続可能なモビリティ社会
を創造します。

REXEVは「全ての人が限界費用ゼロで移動できる、持続可能な社会インフラの実現」をビジョンとして掲げ、
地域で作られた再生可能エネルギーを最大限活用したeモビリティの普及を目指しています。
電気自動車等のeモビリティは、移動中に排気ガスやCO2を出さない移動手段だけではなく
ネットワークにつながる蓄電池としてレジリエンス強化にもなります。
経済的にも、地域社会にも、環境にも負担やコストをかけずに自由に移動できる交通システムを構築し、
人々の生活より豊かに、安心安全で、環境負荷のない持続可能なモビリティ社会を創造します。
持続可能な新しい社会へ

MISSIONREXEVの取り組み

01再生可能エネルギー×eモビリティ(EV・電気自動車)の普及
走行中に排気ガスやCO2を出さないeモビリティ(EV・電気自動車)ですが、化石燃料で発電された電気を充電するだけでは十分ではありません。eモビリティ(EV・電気自動車)に充電する電気も再生可能エネルギーの発電所に転換することで脱炭素社会を実現することができます。
再⽣可能エネルギーは、実はとても経済的です。再⽣可能エネルギーはまだまだ⾼いと⾔われますが、⼀度発電所を作ってしまえば自然の力を利用する発電のため、電⼒量1kWhを⽣み出すコストはゼロ。燃料代がかからない発電システムです。つまり、限界費⽤ゼロで発電できるシステムです。
一方で、再生可能エネルギーのひとつの弱点として発電量が自然に左右されるため、利用調整が必要な点が上げられますが、e-モビリティは蓄電池を搭載しており、再⽣可能エネルギーの調整⼒として活用することが可能です。
REXEVはエネルギーマネジメントのプロフェッショナルとして、eモビリティ(EV・電気自動車)の蓄電池の充放電エネルギーマネジメントにより再⽣可能エネルギーの普及促進に貢献します。
02新しい技術を活用した持続可能な移動サービスの創造と普及
我々REXEVのビジョンは、移動限界費⽤ゼロ社会を創ること。
燃料代(=電気代)は再⽣可能エネルギーを⽤いることで、燃料費の限界費⽤ゼロを実現。それに加えて、⾃動運転技術が進歩することにより移動限界費⽤はさらにゼロに近づくことになります。
新たな技術と再生可能エネルギーを活用したeモビリティによって、持続可能な移動サービスを提供いたします。
03地域資源を生かした移動サービスプラットフォームの提供による
地域循環共生社会の構築
地域の課題を解決するだけでなく、地域をより良いものにするために地域資源を優先的に、且つ有効に活⽤し、地域内での経済循環を創るそして、地域間の連携により、地域循環共⽣圏を創ります。
地域資源とは:地域の⼈、企業、⾏政地域の⾃然、⼟地、⽂化・歴史など地域で生まれた再生可能エネルギーを脱炭素の地域交通や移動サービスに利用し、人やもの、エネルギーを循環させるシステムを構築します。

 

資料ダウンロード

お役立ち資料を無料で配信中

ご相談・お問い合わせ

お悩みや不明点はこちら

オンライン商談

最適なプランをご提案します