法人・自治体向けEV導入支援サービス「Flemobi(フレモビ)」の提供開始
~EV導入に関する課題を解決し、脱炭素に向けたEV導入計画実現をトータル支援~
e-モビリティで脱炭素社会を目指すEnergy Tech企業の株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下「REXEV」)は、電気自動車(以下、EV)の導入を検討している法人・自治体に向けたEV導入をトータル支援するサービス「Flemobi(フレモビ)」(以下、「本サービス」)の提供を開始しました。本サービスはEV導入時の煩雑なコスト試算や工事の支援、運用中の電力コスト上昇などの課題を解決するとともに、EVの蓄電池としての価値を最大限活用も支援する、導入から運用に至るまでトータルでガソリン車からEVへの置き換え支援するサービスです。
<Flemobi導入の背景と目的>
脱炭素経営の実現に向けた取り組みが本格化する潮流の中、業務車両へのEV導入ニーズが拡大する一方で、EV導入時においてはガソリン車に比べ車両価格が高額であることに加え、充電器選定の煩雑さや充電による最大需要電力(デマンド値)上昇のための電気代上昇などの課題があります。また、EV運用時においては、充電不足により車両を効率的に利用できない場合や既存ガソリン車両との管理の煩雑化などの課題があります。
こういった中で導入されたEVは活用されず、企業の一時的な取り組みで終わり、さらなるEVシフトには結びついていないという状況でした。
本サービスではEV導入を検討している法人・自治体を対象に、当社が開発したeMMP※1のEVエネルギーマネジメント機能や車両管理機能を活用し、EV導入の検討段階から導入後の効率運用、さらには実績データに基づく既存車両の削減やさらなるEVの追加導入まで幅広い支援サービスを提供します。
当社は本サービスを通じ業務車両へのEV導入における様々な課題を解決し、ガソリン車からEVへの置き換えを加速させ脱炭素社会の早期実現に貢献します。
<Flemobiのコンセプト>
本サービスは、はじめてのEV導入から3つの支援を繰り返し運用することでお客様の業務車両のEV化を加速させるサービスです。お客様のEV導入状況に合わせ最適な支援を行い、車両の台数削減やEVの有効活用をしながら無理なくEV化を進めます。
Flemobiコンセプト
Flemobi 運用イメージ<Flemobiのプラン紹介>
本サービスではお客様のニーズに合わせた3つのプランを用意しています。
■はじめてEVプラン
・初めてのEV導入に向けてEV導入計画を作っていきたい方向けのプラン。
・EV導入による電気代上昇の抑制と車両台数最適化分析に限定したシンプルかつリーズナブルなプランです。
■じょうずにEVプラン
・EVエネルギーマネジメントを活用しEVを有効利用したい方、車両管理をDX化し管理コストを抑えたい方向けのプラン。
・「はじめてEVプラン」の内容に充実したエネマネ機能、車両管理システム、CO2削減効果レポート等をセットした費用対効果の高いプランです。
■みんなでEVプラン
・自社EVをグループ会社や近隣の他社間で共同使用※2をしたい方向けのプラン。
・「じょうずにEVプラン」の機能に加えバーチャルキー※3を活用した企業間シェアリングに対応するプランです。
✓ポイント1:Flemobi 導入効果予測レポートを契約締結前に無償提供します。
✓ポイント2:「じょうずにEVプラン」、「みんなでEVプラン」で提供する車両管理システムは EV・ガソリン車の両方に対応し一括管理が可能です。
<サービス展開について>
2022年5月に「はじめてEVプラン」の提供を開始しました。「じょうずにEVプラン」・「みんなでEVプラン」は2022年11月のサービス提供開始を予定しています。
<サービス説明会(オンライン)を開催>
REXEV取締役CPOの盛次 隆宏によるサービス説明会(オンライン)を開催します。EVの導入や運用時の課題を解決し、無理のない脱炭素経営を後押しする本サービスのコンセプトや特徴について解説します。説明会の最後には質疑応答の時間も設けているため、疑問点も解消できます。
・日時:7月15日(金)14:00~15:00
・費用:無料
・お申込み方法:下記のページからお申込みください。
https://rexev.co.jp/2022/06/24/3882/
・対象:どなたでもご参加いただけます。
☆こんな方におすすめです
ESG、SDGs、脱炭素、BCPに取り組んでおられる経営層、経営企画・管理・総務・CSR部門の方
社用車、公用車のEV転換をご検討の方、EV導入済みだが課題を感じられている方
<EV1台につき100万円の協力金あり>
当社が東京都より採択を受けた『EV蓄電池アグリケーションによる大規模VPP事業)』への参加企業を募集しています。ご参加頂ける法人様には、EV1台あたり100万円の協力金をお支払いすることにいたしました。本サービスを導入するEVも対象となります。詳細は下記リンク先をご参照下さい。
https://rexev.co.jp/2022/06/16/3803/
※1 REXEVが構築するe モビリティマネジメントプラットフォーム(下記ご参照)
https://rexev.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/REXEV_20210302.pdf
※2 共同使用とは、複数人数で同一の自動車を共同で使用するための契約になります。レンタカーサービスのように、有償でクルマの貸し借りを行うものではございません。共同使用契約を締結した当事者は、本契約のもと互いに誠実に、共同して同一のクルマを管理・使用できます。
※3 管理者や所有者の元にマスターキーを置きながらスマートフォンのアプリと通信回線使用して車両の解錠や施錠を行うスマートロックシステムです。